
取引所ビットバンク(bitbank) 仮想通貨を貸して増やす4月開始|レンディング“貸仮想通貨サービス”
日本の仮想通貨取引所ビットバンク(bitbank)さんが、仮想通貨を貸して増やす 「レンディング」を4月から開始すると発表しました。レンディングとは他でも行っている「自分の資産を企業や個人に貸して利益を得る」ことです。コインチェックさんでも行っていましたが、使っていない仮想通貨を取引所へ貸して増やそう!貸仮想通貨サービスで顧客も戻ってくるでしょうか。
仮想通貨の変動も昨年よりあまりなく、以前のような高額をみることもなくなり、「ボラがない」という投資目的の人たちはFXに流れています。
そんな中、日本の仮想通貨取引所であるビットバンク(bitbank)さんが、“レンディング”をスターとさせるという発表です。増やせるかも?
この度、ビットバンク株式会社はbitbank.ccにおいて「仮想通貨を貸して増やす」サービスを4月より提供を開始することをお知らせ致します。
仮想通貨のレンディングとは、貸仮想通貨サービス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が保有している仮想通貨を取引所へ“貸して”利益を得ることです。もしこれが通貨であれば、いわゆるお金貸しのようなもので、利子をつけて一定期間貸し出しをするイメージです。自分の保有仮想通貨を手放すことなく、一定期間貸し出しをすることで“増える”ということになります。
「レンディング」そのものは、利回りが良いので様々なところで行われており、これで利益を得ている方はかなりいるはずですね。手持ちの資金があれば、これでしっかり資産を増やした人も多いはずです。
※但し、デメリットのない投資は、ほぼ無いと認識の上になります。
4月より「仮想通貨を貸して増やす」サービスを開始します。
— ビットバンク- bitbank,Inc (@bitbank_inc) 2018年3月15日
ビットバンクとお客様が仮想通貨貸借取引契約を締結し、最大5%の料率を乗じた仮想通貨を、利用料として1年後に受け取ることができるサービスです。
詳細はこちら↓↓↓https://t.co/tV5PnFD28q pic.twitter.com/vqkYvZHEOf
仮想通貨取引所ビットバンク(Bitbank)貸仮想通貨サービスの内容
「仮想通貨を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が仮想通貨貸借取引契約を締結し、最大5%の料率を乗じた仮想通貨を、利用料として1年後に受け取ることができるサービスです。
本サービスは、4月より提供を開始する予定です。初期においてはビットコインのみの仮想通貨を貸し出すことができますが、その他の仮想通貨の貸し出しについても、順次、対応を行っていく予定です。
まずは、仮想通貨ビットコインのみが対象とのこと。いずれ他の仮想通貨も可能になりそうです。順次今後の予定としては▼
リップルにライトコイン、モナーコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュも将来的に貸し出すことができます。
「保有」されるホールド期間がありますので、基本的には価値として長期保有可能な仮想通貨銘柄であることが第一にチェックすべき点ではあるかと思います。
条件
ビットバンク(bitbank)のユーザー
※ビットバンクに口座を持ち、本人確認が完了
※仮想通貨貸借取引契約を締結
利用料率
利用料率は税込で1年間(ビットバンクさんに貸す期間1年間はロックされます)
BTC(ビットコイン)数量
ーーーーーーーーーーーー
1 <= X < 5 (1~5BTC未満) =率3%
5 <= X < 10 (5~10BTC未満)=率4%
10 <= X (10BTC以上) =率5%
例:2018年1月期中に、3回に分けて合計6BTCを貸借用口座に振替え当社がこれを承認した場合、満了日から10営業日以内に4%の税込み利用料(0.24BTC)及び同等の仮想通貨が返還されます。
最小数量は1BTC・最大数量は1000BTC
満了日・返還日
募集月の翌月1日を起算日とし、その12ヶ月後(募集月の翌年月末)を満了日とします。
例:募集月が2018年1月の場合、利用料の発生期間は同2月1日から、2019年1月31日までとなります。
満了期日の翌日を起算日とし、10営業日以内にbitbank口座に相当消費税額を含めた当該利用料を返還します。
関連するまとめ

仮想通貨ビットコインの単位BTCからBitsへ変更か|単位変更で取引量が増える予測
仮想通貨ビットコインの単位表記がBTCからBits表記へShapeShiftが同意したといいます。2016年…
仮想通貨まとめ編集部の志水 / 26863 view

税理士事務所兼、マネージメント・財務・
会計・経営・人財コンサル業に
20年近く勤務してきました。
現在:海外法人CEO/ライター/マネー講師/アドバイザー
投資も含め、仮想通貨によく似たコインや
権利収入などの相談も受けてきました。
ブロックチェーンにほれ込んで
仮想通貨の世界から抜けられなくなりました。
この世界は大きく変わるものと確信し、
変革の時代に立ち合えると思っています。
数字は過去を知り、
未来を想像する材料になります。
有益な情報を共有できる
言葉の情報発信を目指しています。
サンワード貿易さん主催の
仮想通貨セミナー講師登壇満員御礼!
札幌・東京・大阪で登壇させていただきありがとうございました。
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/2018/06/26/index.html
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/2018/07/07_2/
19歳より始めた投資経験
(多き失敗も含め)、
88の副業経験を活かし、
仮想通貨だけではなく
お金そのものに焦点をあて、
個人サロンや講座をオープンいたします。
お友だちだけにご案内させていただきますので、
もしよろしければ
LINE@『 @megumi.shimizu 』お友だち追加もお待ちしています。