
仮想通貨ランキング2017.12.10|Bitcoin「1,000ドルか15万ドル」予測割れとアルトコイン事情
今週は誰に聞いても仮想通貨ビットコインの200万円への急騰と160万円台までの急落でしょうか。たった数日の動きで恐怖を覚えた方もいらっしゃるかもしれません。今回の動きを吉と凶の正反対にわかれています。またこの時期になるとそろそろ始まる次年度からの価格予測で、1,000ドルか15万ドルまで伸びるか意見がわかれています。アルトコインの事情も少し加えてビットコイン中心にご紹介いたします。
仮想通貨「12月10日ランキング」
仮想通貨総時価総額の割合
※順位も価格も時間により変動いたしますため、
最新から動いている可能性がございますことをご承知おきください。
また今朝のショットの為に、本日10日更新がまだされておらず9日分となります。
仮想通貨市場全体に上昇していたためか、引き戻されている現状でしょうか。
一週間比較
「仮想通貨の一週間比較」前週との比較表
左は現在の順位と$価格、対して右側は1週間前のランキングと$価格です。
表のグリーン「変動なし」、オレンジは「上昇」、ブルーは「下落」
【イーサリアム】
Ethereum(イーサリアム)のブロックチェーンがデジタルキャットで詰まり、ICOが起動しないという事態が起こっていました。
Less than three days after CoinJournal reported that a digital cat on CryptoKitties was sold for $117,712, CryptoKitties has become the largest decentralized application on the Ethereum protocol, accounting for more than 13 percent of the network’s transactions.
出典:Cryptokitties Leads to Serious Ethereum Congestion, ICOs Can't Launch - Coinjournal
CoinJournalがCryptoKittiesのデジタルキャットを117,712ドルで販売したと報告してから、Ethereumプロトコルで最大の分散アプリケーションとなり、ネットワークのトランザクションの13%以上を占めました。
そして、ICOといえば、Ethereum(イーサリアム)のネットワーク上、
日々かなりの部分を締めています。
今回のデジタルキャットの人気で処理できなかったICOがありました。
【ライトコイン】
安価な手数料と迅速な取引でLitecoinをP2P支払いテクノロジに変えるBitcoin is not
Bitcoin(ビットコイン)のトランザクションは、まだ解決されず、
見通しもまだわからない状況です。
ここでライトコインが登場。
実際、Bitcoinのサポートの中には、手数料の低下、適切なスケーリング、トランザクションの遅延がないため、LTCの使用を好む人もいます。
LitcoinはBitcoinに比べてはるかに安価です
BitcoinやEthereumに代わるものではありませんが、今のところお金を移動するのが最良の選択です。
Although it won’t replace Bitcoin or even Ethereum, it is the best option to move money around right now.
【ダッシュ】
デジタル決済通貨Dashは、暗号通貨プラットフォームUpholdに統合された。Dashは、Dashを世界の人口の94%に提供できるようになる。
米国に拠点を置くデジタルマネープラットフォームUpholdは
2015年の創業以来、20億米ドルを超える取引を行っており、
184カ国以上にサービスを提供しているため、
Dash(ダッシュ)が世界人口の94%まで提供可能と伝えているのです。
また、顧客はUpholdアカウントの資金を使い、Dash(ダッシュ)を
オンラインやモバイルで購入することができます。
関連するまとめ

仮想通貨ランキング2018.1.14|MUFGコインの安定に“三菱UFJが取引所開設…
独自仮想通貨MUFGコイン発行を伝えていた三菱UFJフィナンシャル・グループが、仮想通貨取引所を2018年度…
仮想通貨まとめ編集部の志水 / 24759 view

税理士事務所兼、マネージメント・財務・
会計・経営・人財コンサル業に
20年近く勤務してきました。
投資も含め、仮想通貨によく似たコインや
権利収入などの相談も受けてきました。
ブロックチェーンにほれ込んで
仮想通貨の世界から抜けられなくなりました。
この世界は大きく変わるものと確信し、
変革の時代に立ち合えると思っています。
数字は過去を知り、
未来を想像する材料になります。
有益な情報を共有できる
言葉の情報発信を目指しています。
サンワード貿易さん主催の
仮想通貨セミナー講師登壇満員御礼!
ありがとうございました。
仮想通貨だけではなく、投資そのものに焦点をあて、
4月より個人的に新しい講座や企画をご紹介することになりました。
お友だちだけにご案内させていただきます。
LINE@『 @megumi.shimizu 』お友だち追加もお待ちしています。
In fact, it seems some Bitcoin supports prefer to use LTC due to lower fees, proper scaling, and no transaction delays.