
仮想通貨ランキング2017.12.3|世界ビック4会計監査法人Bitcoin受付とロシア先物取引計画
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュなど仮想通貨市場24時間で20%下落の価格調整があったようです。現在はほとんどが元の推移以上に戻しています。今回は、世界ビック4と言われる会計監査法人グループ3社がビットコインを受け入れている報道。そしてロシアも仮想通貨ビットコインなどの先物取引を計画。また、上位の仮想通貨がどの推移で壁を抜けるのか予測をご紹介いたします。
仮想通貨「12月3日ランキング」
仮想通貨総時価総額の割合
※順位も価格も時間により変動いたしますため、
最新から動いている可能性がございますことをご承知おきください。
ランキングの移動よりも、仮想通貨(アルトコイン)の上昇率が全体に高くなっています。
24時間でみると赤い数字が目立ち、下落感を感じますが、
一週間単位でみると、全体には落ち込みはほぼ無い状況になっています。
※別件の一週間比較表をご確認ください。
トレードをする方以外は、こうした日々の変動に惑わされないよう、
お気をつけください。
まずは30位までのランニングです。
「仮想通貨の一週間比較」前週との比較表
左は現在の順位と$価格、対して右側は1週間前のランキングと$価格です。
表のグリーン「変動なし」、オレンジは「上昇」、ブルーは「下落」
1位のビットコイン
上値に関して言えば、30日の高値10570ドルと、史上最高値である11420.82ドルが固い抵抗線となっている。
ファイナンシャルアナリストのマックス・カイザー(Max Keiser)氏↓
1. This is what a paradigm shift looks like. 2. The $USD is in a bubble, not #Bitcoin. 3. Gold can’t break out until Bitcoin clears a path by annihilating crooked billion bank’s naked shorts. pic.twitter.com/udHUkuh2jR
— Max Keiser (@maxkeiser) 2017年11月30日
パラだいsラダイムシフトみたいなもの。USドルがバブルなのであって、ビットコインではない。等の発言がなされていました。
日別で見ると上下は大きな幅となりますが、
通算で確認するときれいなリズムを持っています。
たしかに、価格そのものをで見ると「高すぎる」印象はあり、
そしてここまでくるのが「早すぎる」ということからも
不安や恐さを感じるのでしょう。
2位イーサリアム
393ドル以上で推移することができれば、また上昇トレンドに乗り652ドルを目指すだろう。
一方で、390ドルを割るようなことがあれば、350ドルまで下落する可能性がある。ここを下回れば次は290ドルまで下がるかもしれない。
週末の鈍い動きもあることから、様子見ということもありうることです。
本格的に動き出すのは、日本時間よりも海外での取引時間になるのか要チェックですね
4位リップル
0.3ドルまでの上昇を予測していたが、0.28ドル地点を超えることができず、重要なサポートがある0.22ドルまで下落した。
現在は予想通りなのか、0.25ドルを超えたところにいます↓
ボリュームを見ながらですが、
0.25ドルを超えれば、0.28ドル、そして0.3ドルまでの上昇が見込める。
一方で0.22ドルを割れば、0.18ドルまでの下落が想定される。
※各誌予測については、参考意見としてであり、なんら責任をもつものではないとしています。判断はご自身のもとにお願いいたします。何らかの結果が伴うことがありましても引用元・当サイトともに一切の責任はおいません。
世界ビック4監査法人の一つPwC香港事務所「ビットコイン」支払受付
世界四大監査法人の一つPwC香港事務所がビットコイン支払いの受け付けを開始
監査法人Pricewaterhousecooper(PwC)香港事務所がビットコインでの支払いを受け入れた。これにより世界の4大会計事務所(Big 4)のうち3企業がビットコイン支払いの受け付けを開始したこととなる。
関連するまとめ

仮想通貨ランキング2018.3.11|Ethereum新しいアイディア・GRFT上場…
仮想通貨まとめランキングの本日は、今気になるニュースがあがっているアルトコイン3つをご紹介。Ethereum…
仮想通貨まとめ編集部の志水 / 7377 view

税理士事務所兼、マネージメント・財務・
会計・経営・人財コンサル業に
20年近く勤務してきました。
投資も含め、仮想通貨によく似たコインや
権利収入などの相談も受けてきました。
ブロックチェーンにほれ込んで
仮想通貨の世界から抜けられなくなりました。
この世界は大きく変わるものと確信し、
変革の時代に立ち合えると思っています。
数字は過去を知り、
未来を想像する材料になります。
有益な情報を共有できる
言葉の情報発信を目指しています。
サンワード貿易さん主催の
仮想通貨セミナー講師登壇満員御礼!
ありがとうございました。
仮想通貨だけではなく、投資そのものに焦点をあて、
4月より個人的に新しい講座や企画をご紹介することになりました。
お友だちだけにご案内させていただきます。
LINE@『 @megumi.shimizu 』お友だち追加もお待ちしています。
ということで、様子見を必要とするとの見方のようですが、現在は393ドル以上を推移している状況です。いつから、どの期間推移しているかなど細かく要確認ですね。